2022年10月31日
【急報】NHKほっとニュース北海道

コンサドーレ菅野孝憲選手生出演
本日18:10~
広島戦終了直前での負傷の状況はどうなのかな?
話してもらえるのかな?
https://twitter.com/consaofficial/status/1586882756289519617?cxt=HHwWgoCjzbHd3oUsAAAA
https://www.nhk.jp/p/hotnews-hokkaido/ts/G9MR9K9QJ6/episode/te/L5G8W214VJ/
2022年10月31日
【北海道限定】サッポロ クラシック EZOCA コンサドーレ応援缶 発売

「サッポロ クラシック EZOCA コンサドーレ応援缶」が2022年11月1日(火)から道内のサツドラ、ジョイフルエーケー合計136店舗で発売することをお知らせいたします。
なお、発売日の11月1日は、Ackeyのバースデーとなりますので、併せてお知らせいたします

https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/10/8087/
2022年10月30日
クラウドファンディング返礼品
2022年10月29日
J1残留確定!!

札幌2-1広島
前半に興梠選手のゴールで先制しましたが、前半途中で同点にされ折り返し。
後半、宮沢選手のゴールで追加点を奪い、その後かなりオープンな展開になりましたが、
何とか逃げ切り勝ち点3をもぎ取り、自力でJ1残留を確定させました。
これで笑顔で最終戦を迎えることが出来ます。
しかしながら、心配な点が・・。
1つは、今日のイエローカードにより、金子選手が次節出場停止になったこと。
もう1つは、後半アディショナルタイムに入ってから、GKの菅野選手がふくらはぎを痛めて交代したこと。
安全面を考慮して、念のための交代なら良いのですが、肉離れなどのケガじゃないことを願っています。
これで明日のスポーツ新聞を買うことが出来ます。
そして最終節の清水戦を楽しみましょう。
清水は今日、鹿島に0-1で負け、順位が17位の降格圏に後退しました。
(磐田は降格決定)
そのため最終節は死に物狂いで試合に臨んできます。
札幌にはそういう相手に対し、いなして戦うことは出来るようなチームではありませんし、
真っ向勝負で清水とたたかうことが清水に対しリスペクトすることだと思います。
最終節も油断せずに、精一杯戦いましょう。
改めて、J1残留オメデトー!!
2022年10月29日
スタメン発表(2022J1リーグ第33節vs広島 AWAY[Eスタ])

NO WAR!
NO PUTIN!
STOP WAR!!
Stop Business In Russia!
Pray for Ukraine.
Peace in Ukraine.
『 突き進め Our Legacy,Our Future.』
前節の試合から2週間もの期間が空いたが、J1リーグも今節を含めて残り2試合。
引き分け(勝ち点1)以上でJ1残留が確定するが、モチロン引き分けなどは狙わずに、
あくまでも勝ち点3を求めて戦い続けよう。
過去のアウエー広島戦は圧倒的に分は悪いが、それを今季は打ち砕こう!
今日勝って札幌に戻り、最終節は笑顔で札幌ドームに凱旋しよう!
♪おお、おおおおおおー、おおおおおおおおおおー
行けサッポロ、勝利信じ、最後まで戦えー♪
続きを読む
2022年10月28日
コンサドーレメガネ拭き第2弾
こんにちは。
先般、クラブパートナーであるメガネサロンルック様で、コンサドーレメガネ拭きの第2弾が販売され、
サポーターズブログでも投稿されていたため、昨日円山店に電話を入れて購入予約をして、
本日お昼前に円山店に行って購入してきました。
実に久しぶりの訪問で、M店長さんと楽しくお話しさせていただきました。
以前の訪問時に、今掛けている調光レンズの悩みをした際、普通の調光レンズのほかに、
可視光調光レンズもあるとの説明を受けて、ずう~~~っと気になっていたので、
今日改めて具体的に料金的な相談をしてみたら、HOYAのレンズにチタンフレームにも関わらず、
極端に高くなく、さらにコンサドーレサポ割引で10%引きにもなり、
比較的手ごろな料金でした。
サスガに、今日の今日という訳にはいかなかったので、改めて購入することを約束してお店を後にしました。
近いうちに行ってきます。
そうそう、昔(2003年頃)、所有しているCDウオークマンの本体に赤・黒・白色のビニールテープを貼り、
2003年シーズンのユニフォーム柄にして、その話もM店長にしていたので、今日の訪問時に持参しました。
決してキレイな出来栄えではなかったのですが、M店長も喜んでくださり、お店に展示していただけることになりました。
このブログを読んで、興味を持っていただいた奇特な方は、円山店に足を運んでみてください。
たくさんのグッズの中の1つとして展示されていると思います。
2022年10月21日
22日の試合

こんばんは。
スタメン発表以外では、久々の投稿です。
明日22日は、13時からC大-広島のルヴァン杯決勝が行われますが、
それよりも何よりも、J1リーグ戦で唯一未消化の第31節、清水-磐田戦があります。
現在勝ち点32で17位の清水と、勝ち点28で18位の磐田との対戦です。
ここは何がなんでも、全力で磐田に勝利してもらう必要があります。
それにより清水の勝ち点は32のままで残り2試合となり、残り試合を全勝したとしても
(最終節で札幌が負けることを意味していますが)勝ち点は38にしかならず、
現在勝ち点39の札幌には届かないため、少なくても札幌は自動降格圏から脱することができます。
他力本願寺であっても利用できるものは何でも利用して、J1残留を成し遂げなければなりません。
そして29節のアウエー広島戦で引き分け以上、もしくは勝ち点33で16位のG大が磐田との試合で引き分け以下で、
札幌のJ1残留が確定します。
ですから、明日は絶対に磐田に勝ってもらわなければなりません。
万が一清水が勝ってしまうと、勝ち点が35となり、順位も札幌の直近下位の13位まで順位を上げ、
13位~17位の順位が混沌としてしまうだけでなく、最終節の清水戦で壮絶な状況になってしまうかもしれません。
実際、1999年からのJ2リーグの発足にあたり、1998年のJリーグ(当時)の参入戦で「1勝」すれば残留できたにも関わらず、
その1勝も出来ず、J2に降格してしまったという苦い過去が札幌にはあります。
明日はみんなで磐田の応援を!
2022年10月12日
スタメン発表(2022J1リーグ第27節vs浦和 AWAY[埼玉])

NO WAR!
NO PUTIN!
STOP WAR!!
Stop Business In Russia!
Pray for Ukraine.
Peace in Ukraine.
『 突き進め Our Legacy,Our Future.』
今季のリーグ戦も今節を含め残り3試合。
ホーム戦の後、日にちが空かずアウエー戦となるが、
J1残留を確定させるためにも、ともかく勝ち点を奪い取ろう。
契約上、FWの興梠は出場できず、再びケガ人も出ている状況だが
集中力と体力を切らさず、最後まで食らいついていこう!
勝利が1番だが、正直、勝ち点1でも評価したい。
続きを読む
2022年10月08日
スタメン発表(2022J1リーグ第32節vs福岡 HOME[札幌ド])

STOP WAR!!
NO WAR!
NO PUTIN!
Stop Business In Russia.
Peace in Ukuraine.
Pray for Ukuraine.
独裁者DEVILプーチンと政権幹部に対し、最大級の怒りと非難と制裁を!
『 突き進め Our Legacy,Our Future.』
改めてサッカーの試合ができる平和を噛み締めよう。
J1残留を決めるだけではなく、1つでも上位順位を狙うためにも
勝利することが必要な試合。
特にこの後の2戦はアウエーで上位チームと対戦するので、
勝ち点3を確実に獲得すること。
続きを読む
2022年10月01日
スタメン発表(2022J1リーグ第31節vs川崎F HOME[札幌厚別])

STOP WAR!!
NO WAR!
NO PUTIN!
Stop Business In Russia.
Peace in Ukuraine.
Pray for Ukuraine.
独裁者DEVILプーチンと政権幹部に対し、最大級の怒りと非難と制裁を!
『 突き進め Our Legacy,Our Future.』
改めてサッカーの試合ができる平和を噛み締めよう。
『ノーザンホースパークブリリアントマッチ』
J1残留のためには絶対に、絶対に負けられない試合が続く。
まずはホームでのこの1戦に集中。
最低でも勝ち点1を獲り、J1残留へ歩を進めよう。
J1に残り、ク・ソンユン、深井一希を迎え入れよう!
続きを読む