2024年06月29日
2024年06月29日
スタメン発表(2024J1リーグ第21節vs新潟 HOME[札幌ド])
Money Forward DAY~パートナーとともにもっと前へ~
ミシャは、あと何人の選手を潰すつもりなのか
勝ってもおかしくない内容
勝ちに値する内容
そんな言い訳は通用しない
必要なのは勝利だけ
続きを読む
2024年06月26日
2024年06月23日
[追記あり]無策で無能の
ミシャ
今日も選手交代の枚数を使い切らずに終了。
鈴木武蔵をナゼ代えないのか。
そしてリードされていても、愚策のミシャのサッカーを愚直に続ける岡村と家泉。
ミシャはファン・サポーターに謝罪するなら、コンサの監督にしがみつかずに潔く辞任しろ!!
https://www.football-zone.net/archives/539340
GMとして失格の三上も、前言を撤回して、今からでもミシャを解任すべきだ!!
2024年06月23日
スタメン発表(2024J1リーグ第19節vs横浜FM HOME[札幌ド])
[北海道とともに、世界へ]
レオファンサンクスマッチ
赤黒フェスタ
前半戦ラストの試合だぞ!
聞く耳持たないミシャと三上は、現実を直視しろ!!
まだ試合は残っているなんて、ノンキな寝言ばかり言ってるんじゃないよ!
続きを読む
2024年06月15日
2024年06月10日
新聞休刊日
2024年06月09日
2024年06月06日
昨日のルヴァン杯で改めて明らかになったこと
昨日のルヴァン杯プレーオフステージ第1試合、ホーム富山戦は1-1で引き分けでした。
第2回戦のJ3長野戦といい、昨日の同じくJ3の富山戦といい、いくら若手主体のメンバーとはいえ、
ミシャサッカーは、もはやJ3のチームにさえ通じない戦術だということが、改めて突き付けられました。
相変わらずのDF間やDFとGKのチンタラボール回しばかりしていて、相手の守備の陣形が整ってしまい、
ほとんど攻撃の形が作れない中での富山のカウンター攻撃からの失点。
解説の曽田氏も、ボール回しで攻撃が遅くなっているので、もっと早い攻撃が必要というようなことを言ってましたが、
みんなの意見を代弁してくれていました。
それだけ曽田氏も試合を見ていて相当ジレッたかったと思います。
昨日の、特に前半は家泉と中村の出来が非常に悪く、チンタラボール回しだけじゃなく、
パスの精度が圧倒的に悪くて、すぐ相手に渡ってしまいピンチを招いていました。
後半からのメンバーチェンジと、相手の攻撃疲れもあって、後半はいくつか良い形を作ることが出来ましたが、
長谷川のミドルからのゴール以外、追加点を奪うことが出来ずにドローで終了。
9日の第2戦で勝敗が決しますが、ここまでの長野・富山(1戦)相手に、1点ずつしか取れていません。
もうミシャサッカーは期限切れで機能していないことが、ミシャ・三上以外には身に染みて分かったと思います。
おそらく第2戦は、レギュラーメンバー主体で試合に臨むと思いますが、
一刻も早くミシャサッカーとの決別をするべき!!
選手が自分たちで考えて素早い攻撃の形を作って、シュートまで持って行き、ゴールを決める。
守備もマンツーマンに拘らず、カバーできる選手が相手の攻撃を止める。
シンプルな戦い方をして欲しいです。
そのためにも、名指しで申し訳ないけど、岡村と馬場と荒野の3人はミシャパターンを脱却しろ!!