2021年12月10日
菅野選手オメデトー!!

菅野 孝憲 選手 札幌ドームMVP賞2021 受賞のお知らせ
この度、株式会社札幌ドーム様による、札幌ドームでその年最も活躍した選手に贈る「札幌ドームMVP賞」につきまして、サッカー部門における今シーズンの受賞選手が菅野 孝憲 選手に決定しました。
ここ最近、激震的内容の報道が多かった中、嬉しい報道ですね。
今シーズンの試合で、菅野選手の片手一本・片足一本などのビッグセーブで何度救われたことか。
MVP賞選出にも多くのサポーターが納得できるのではないでしょうか。
敵のチームから見たら腹が立つけど、味方としてこれほど頼りになる選手はなかなかいません。
菅野選手、MVP賞の受賞、本当におめでとうございます!
来季も一緒に戦いましょう!!
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/12/6745/
https://www.sapporo-dome.co.jp/news/dm_mvp_cs_jusyou.html
2021年12月10日
四方田修平ヘッドコーチ 横浜FC 監督就任のお知らせ

10時になって、オヒサルから正式に発表されました。
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/12/6748/
本人コメント
コンサドーレファミリーの皆様
大変急なお知らせとなりましたが、来シーズンより横浜FCの監督に就任することになりました。
いつかは札幌を離れると思いながら23年。そのいつかがこんな急にやってきて、皆様方にきちんとご挨拶する場を持てなかったこと、大変残念で申し訳なく思っています。自分はいつでも北海道のサッカー界に恩返しをという気持ちで指導してきました。これまでの指導者人生の全てを捧げてきたコンサドーレ、住み慣れた北海道を離れるのは、とても一言では言い表せません。
ただ今回は、チャレンジしたい、しなければならない、という気持ちが先に立ちこの決断に至りました。サポーターで埋め尽くされた札幌ドームでの試合が、苦しいことを全て忘れさせてくれるくらい大好きでした。遠いアウェイの地にもたくさんの赤黒のサポーターが応援に来てくれて力づけられました。いろんな思いを皆さんと共有させて頂き本当に有り難うございました。17年の最終戦での「四方田札幌」の声が今でも忘れられません。
ユース時代には北海道212プロジェクトで各地域を回って指導したこと、北海道の指導者仲間と公式戦で互いに競い、そして夜遅くまでお酒を交わしながら育成について語り尽くしたことは僕の大きな財産です。
野々村社長にはJリーグの監督にさせてもらいました。今でもユースの全国大会を離れ、二人で群馬から移動し、翌朝早朝の便で二人とも緊張して一睡もできない状態で記者会見に臨んだことを思い出します。
三上GMは公私にわたって相談に乗ってもらい、常に支えてくれました。ユース、トップチームと長くやらせてもらえたのも全て三上さんのお陰です。
ミシャさんにはこの4年間、プロの指導者としての厳しさや攻撃サッカーのエッセンスを学びました。こんな自分を受け入れて頂き本当に感謝しています。
北海道での23年間、周囲の人たちに恵まれました。関わった選手、コーチをはじめとする各スタッフ、コンサドーレ社員の皆様、ここまでお世話になり有り難うございました。
また会える日を楽しみにしています。
2021年12月10日
今年の冬は、札幌の経営者・スタッフの草刈り場に

↑ ↑
仕掛けられずに、仕掛けられてるよ
またまたスポーツ報知の記事です。
北海道新聞にも載りましたし。
札幌にさらなる激震です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3517d71566305288011f7d7179e1332958ac0047