2007年11月29日
「コンサドーレ札幌 イヤーDVD2007」(仮)発売について
ただ、先行予約の場合の代金の支払い方法がイマイチわかりません…(- -;;
12月1日の会場での予約なら、その場で先払いという予想もできますが、電話やWEB予約はどうなのかしら?
いつもながら、そういうところがアナウンスの際の説明不足だよなぁ…
と言いながらも、先行予約が開始されるとイソイソと予約してしまう弱いボクなんです(^^;;
コンサドーレのDVDといえば、昨年完全受注予約販売された「夢に挑む」が記憶にあたらしいですが、
http://ackey.sapolog.com/e276499.html
(もっともDVDはあくまでも「付録」扱い)
本格的なDVDとなると、2000年のJ1昇格・J2優勝の際に制作販売された「PRIDE」(not格闘技)以来となります
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HTUG/dotuboblog-22/ref=nosim/
今回も企画・販売等にSTVが関わっています(スカパーの制作もしてるから映像も豊富だろうし)
何としても、気持ち良く予約し、楽しみ1000%になれるよう、12月1日の試合には最高の結果を求めます
しかし、最終節を迎える前に避けては通れない、「戦力外通告」…
Jリーグの規定では11月30日までに契約しない旨を通告しなければならないとか
でもまだ翌日の最終節、さらに天皇杯(今季のウチは関係ありませんが)の試合が続くわけで、
毎年のことながら「何とかならないの?」です
いやさ、プロスポーツなんだから、翌年度の戦いを考えると当然のことなんだけど、如何せん時期が悪すぎ!
解雇された選手の再就職先への活動をさせるためにも11月30日という期間を設定するのなら、
リーグ戦の試合日程を考えてもらわないと、通告後の試合に臨むモチベーションが心配されます
(選手もそうですが、チーム全体としてもプラスにはならないと思います)
特に今季は、最終節までJ1昇格がもつれ込み、通告の翌日にその最終節という、
とても皮肉な・とても切ない日程です
そのため、HFCと選手会は、さらにその前日・つまり今日に来季の契約の有無、有る場合でも来季の年俸提示はしない
との確認がされたとのことです
ということは、すでに現時点で何人かの対象選手に対して「来季の契約せず」の通告がされていることかと思います
選手個人を応援しているサポの方にとっては、その選手が解雇されると悲しくツライものだと思いますが、
そのことで、応援のモチベーションを下げてしまっては本末転倒です
12月1日は一丸となって応援し、是が非でも勝利をもぎ取らなくてはなりません
心中は複雑でしょうが、J1への切符をつかむため、強い気持ちで応援しましょう!
そして2007年の試合は、12月1日で完結させましょう!
12月1日の会場での予約なら、その場で先払いという予想もできますが、電話やWEB予約はどうなのかしら?
いつもながら、そういうところがアナウンスの際の説明不足だよなぁ…
と言いながらも、先行予約が開始されるとイソイソと予約してしまう弱いボクなんです(^^;;
コンサドーレのDVDといえば、昨年完全受注予約販売された「夢に挑む」が記憶にあたらしいですが、
http://ackey.sapolog.com/e276499.html
(もっともDVDはあくまでも「付録」扱い)
本格的なDVDとなると、2000年のJ1昇格・J2優勝の際に制作販売された「PRIDE」(not格闘技)以来となります
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HTUG/dotuboblog-22/ref=nosim/
今回も企画・販売等にSTVが関わっています(スカパーの制作もしてるから映像も豊富だろうし)
何としても、気持ち良く予約し、楽しみ1000%になれるよう、12月1日の試合には最高の結果を求めます
しかし、最終節を迎える前に避けては通れない、「戦力外通告」…
Jリーグの規定では11月30日までに契約しない旨を通告しなければならないとか
でもまだ翌日の最終節、さらに天皇杯(今季のウチは関係ありませんが)の試合が続くわけで、
毎年のことながら「何とかならないの?」です
いやさ、プロスポーツなんだから、翌年度の戦いを考えると当然のことなんだけど、如何せん時期が悪すぎ!
解雇された選手の再就職先への活動をさせるためにも11月30日という期間を設定するのなら、
リーグ戦の試合日程を考えてもらわないと、通告後の試合に臨むモチベーションが心配されます
(選手もそうですが、チーム全体としてもプラスにはならないと思います)
特に今季は、最終節までJ1昇格がもつれ込み、通告の翌日にその最終節という、
とても皮肉な・とても切ない日程です
そのため、HFCと選手会は、さらにその前日・つまり今日に来季の契約の有無、有る場合でも来季の年俸提示はしない
との確認がされたとのことです
ということは、すでに現時点で何人かの対象選手に対して「来季の契約せず」の通告がされていることかと思います
選手個人を応援しているサポの方にとっては、その選手が解雇されると悲しくツライものだと思いますが、
そのことで、応援のモチベーションを下げてしまっては本末転倒です
12月1日は一丸となって応援し、是が非でも勝利をもぎ取らなくてはなりません
心中は複雑でしょうが、J1への切符をつかむため、強い気持ちで応援しましょう!
そして2007年の試合は、12月1日で完結させましょう!
スタメン発表(2025J2リーグ第11節vs大宮 AWAY[NACK])
スタメン発表(2025J2リーグ第10節vs藤枝 HOME[プレド])
財界さっぽろ5月号
明日発売です
スタメン発表(2025J2リーグ第9節vs水戸 AWAY[K'sスタ])
Seicomart2025コンサドーレ選手と乾杯!キャンペーン
スタメン発表(2025J2リーグ第10節vs藤枝 HOME[プレド])
財界さっぽろ5月号
明日発売です
スタメン発表(2025J2リーグ第9節vs水戸 AWAY[K'sスタ])
Seicomart2025コンサドーレ選手と乾杯!キャンペーン
Posted by Ackey at 17:02│Comments(0)
│Consadole