さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
Ackey
Ackey
北海道の(弱小)プロサッカーチームである、北海道コンサドーレ札幌を(ヒソカに)応援していると思われます…

そして、コンサドーレ・カーリングチームと、女子はロコ・ソラーレを全力で応援しています!

さらに、エスポラーダ北海道北海道十勝スカイアースBTOP北海道レバンガ北海道ヴォレアス北海道も応援しています。


2024.2.10
分家として初めてのSNS、Blueskyというものを始めました。

https://bsky.app/profile/ackey5310.bsky.social

よろしければ、ドーゾ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション


サッポロビールWebサイトJAL 日本航空

2010年07月19日

石崎信弘監督記者会見コメント

石崎信弘監督記者会見コメント




icon43札幌30千葉


「Jリーグの再開でちょうど千葉、3位のチームと当たるというところで、勝つか負けるかで今後かなり厳しくなるという選手の気持ちがうまく出て、3-0で勝てたんじゃないかなと思います。
1ヶ月間いろいろな形のトレーニングをしてきたんですけども、攻撃のところでまだまだやはり課題が多いんじゃないかなと。もう少しビルドアップのところで精度を上げていかなければ、今日はカウンター、セットプレーから3点は取れたんですけども、苦しくなってくるんじゃないかなと。やはり強い相手に対してもしっかりとビルドアップして攻撃ができるように、またこれから1週間しっかりとトレーニングしていきたいと思います」

Q:千葉に攻め込まれて苦しい時間帯もあったと思うんですが、そこで粘れて無失点で乗り切れた理由というのは?
「ボールポゼッション率というのはたぶん、千葉の方が多かったと思う。何回か危険な場面もあったと思うんですけど、そんなに攻め込まれているという感じは選手自身もなかったんじゃないかなと。ただ、センターフォワードのネット選手のところに入ると、どうしても藤山が身長が小さい分、吹っ飛ばされてしまうというところで、ハーフタイムに話したんですけど、できるだけネットにクサビを入れさせないように工夫しながらバランスを取るようにと。後半はクロス(ボール)からはピンチはあったと思うんですけど、うまく守ってくれたんじゃないかなと。やっぱりそこから奪った後の攻撃のところで、先ほども言いましたけど、まだまだ課題が多いなと思います

Q:前日に監督は「勝ちたい気持ちがあれば最後まで走り切れる」とおっしゃっていましたが、その点については?
ディフェンスラインの裏にこぼれたボールを岡本があきらめないで追いかけた結果があの3点目を生んだと思いますし、古田もディフェンスのところでかなり追い込まれていたと思うんですけど、彼のゴールを取りたいという気持ちがボールに乗り移って、本当に素晴らしいゴールになったんじゃないかなと思います

Q:最初の交代が高木選手でしたが、彼にはどういう指示を?
「まずは内村が前半の終わりくらいからバテていたというところでディフェンスのバランスのところで穴が開いていた。なのでそこのバランスを十分に注意するようにと。
あと、攻撃になった時に自分の持っている力を、練習に参加してまだ2日なんですけど、自分でしっかり特長を味方に見せるようにというところで、攻撃のサイドで起点になってほしいと話をして送り出しました」



古田寛幸選手icon22
「(先制点は)こぼれ球に詰めていったらシュートが入りました。相手に当たってくれてよかったです。あの場面では右足で蹴るしかなかった。(2点目は)あの形は自分が中学生の時からの自分の形だったし、練習でもあの角度からあのコースをやっていました。札幌は後半の残り時間もわずかというところで相手に追いつかれることがこれまで多かったので、3-0で勝ててよかったです。中断期間にゴールへの意識を強く持つことを考えてやっていたし、シュートへの意識を強く持っていました。石さん(石崎信弘監督)からは千葉戦が重要だということをかなり言われていました。チームとして重要性を感じ取ってやれたのがよかったと思います。これをきっかけに後半戦は上昇気流に乗りたいと思います」

高原寿康選手
「この試合の重要性はかなり強く言われていたので、3-0で勝ててよかった。相手は一人ひとりがうまい選手だったけど、真ん中は藤さん(藤山選手)や(石川)直樹がしっかり守ってくれた。チームとしても一人ひとりが頑張った結果だと思います。後半はさすがに千葉にボールを回されたけど、しんどい時間帯も集中力を切らせることがなかった。今年に入ってからは個人的にはずっと調子がいいほうだったので、無失点という結果を出せてよかったです」

芳賀博信選手
「千葉はセンターフォワードの外国籍選手(ネット選手)にボールが入ると2列目から他の選手が飛び出してくるので、センターフォワードのところにボールをうまく入れさせないようにすることを狙ってやっていた。うちとしては千葉にある程度攻めさせておいて、隙を突いて1点取ることを考えてやっていたんだけど、早い時間にうまく点が取れた。カウンターのチャンスも作れて、追加点が取れたのが大きかった」


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(Consadole)の記事画像
スタメン発表(2025J2リーグ第11節vs大宮 AWAY[NACK])
スタメン発表(2025J2リーグ第10節vs藤枝 HOME[プレド])
財界さっぽろ5月号
明日発売です
スタメン発表(2025J2リーグ第9節vs水戸 AWAY[K'sスタ])
Seicomart2025コンサドーレ選手と乾杯!キャンペーン
同じカテゴリー(Consadole)の記事
 スタメン発表(2025J2リーグ第11節vs大宮 AWAY[NACK]) (2025-04-25 16:45)
 スタメン発表(2025J2リーグ第10節vs藤枝 HOME[プレド]) (2025-04-20 12:03)
 財界さっぽろ5月号 (2025-04-15 12:00)
 明日発売です (2025-04-14 16:27)
 スタメン発表(2025J2リーグ第9節vs水戸 AWAY[K'sスタ]) (2025-04-12 11:39)
 Seicomart2025コンサドーレ選手と乾杯!キャンペーン (2025-04-07 08:57)
Posted by Ackey at 17:41│Comments(0)Consadole
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
石崎信弘監督記者会見コメント
    コメント(0)