さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
Ackey
Ackey
北海道の(弱小)プロサッカーチームである、北海道コンサドーレ札幌を(ヒソカに)応援していると思われます…

そして、コンサドーレ・カーリングチームと、女子はロコ・ソラーレを全力で応援しています!

さらに、エスポラーダ北海道北海道十勝スカイアースBTOP北海道レバンガ北海道ヴォレアス北海道も応援しています。


2024.2.10
分家として初めてのSNS、Blueskyというものを始めました。

https://bsky.app/profile/ackey5310.bsky.social

よろしければ、ドーゾ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション


サッポロビールWebサイトJAL 日本航空

2009年06月04日

やっと、勝ち!





札幌10栃木

いやぁ~~、久しぶりの「勝利」でした
12試合負けなしとはいっても、「勝ち」も途絶えていたわけですから、監督・選手だけでなく、サポーターたちも「勝利」「勝ち点3」に
飢えていました

今節は、クライトンが有休で出場停止となり、砂川が久しぶりブリのスタメンでした
クライトンだとどうしてもボールを自分で抱えてしまい、スピーディーな攻撃ができずに、せっかくのチャンスをモノにできなかったので、
砂川に期待していました

家に着いたのが前半の終盤で、この時点では両チームともに無得点でした
で早速、TVでスカパー!を映すとともに、ラジオで三角山もスイッチオン!(アウエー時のデフォルトですface01
ビールicon49や食事をしながら、中継を聴いて応援していました

後半10分に、スタメンした砂川が相手DFと絡みながらもゴールを決め、待望の得点でした!icon43
やりました!!三角山ラジオとともに叫んだ「ゴ~~~~~ル!!」コール
ヤッパ気持ち良いface02
だって、前半は札幌の放つシュートが、ことごとくクロスバーや左右のゴールポストに当たるという、
バー・ポストのハットトリック(byひぐまさん)だったんですから、嬉しくないはずがありません!!
その直後に、突然思い出したかのような栃木の攻撃が続き、ヒヤッ・ヤバイッというシーンがありましたが、
相手の精度の低さに助けられました

今回は選手交代枠も時計を進めるために使い切り、アディショナルタイム経過後の相手の最後のCKも凌いで試合終了!!

贅沢を言えば、ホントーはもっと楽に勝ってほしかったですが、まずは勝ち癖をつけましょう!(今さらですが)
それでは、以下、監督の記者会見コメントをドーゾ


  続きを読む

Posted by Ackey at 05:12Comments(0)Consadole